調布わくわくステーション

最新
閲覧順
コメント順
調布わくわくステーション2021年12月06日放送 宮本苑生監修詩の世界 勝嶋啓太詩集『今夜はいつもより星が多いみたいだ』他

 勝嶋啓太詩集『来々軒はどこですか』から「四丁目の角に かいじゅう が立っていた」『今夜はいつもより星が多いみたいだ』から「四丁目の角で かいじゅう が 死んでいた」、「ひとつだけわかっていること」「友人は 世界を守って …もっと見る »

調布わくわくステーション2021年11月15日放送「郷土の歴史と伝承」執筆者関口宣明さん(音声)

調布市郷土博物館の関口さんは、調布市立図書館が年4回発行している「図書館だより」に「郷土の歴史と伝承」を書かれていらっしゃいます。約700人にのぼる郷土の古老からの聞き取り取材に基づいた「郷土の歴史と伝承」は、昔の調布の …もっと見る »

調布わくわくステーション2021年11月15日放送「郷土の歴史と伝承」執筆者関口宣明さん(映像)

調布市郷土博物館の関口さんは、調布市立図書館が年4回発行している「図書館だより」に「郷土の歴史と伝承」を書かれていらっしゃいます。約700人にのぼる郷土の古老からの聞き取り取材に基づいた「郷土の歴史と伝承」は、昔の調布の …もっと見る »

調布わくわくステーション2021年11月01日放送 朗読「郷土の歴史と伝承」

調布市立図書館が発行している「図書館だより」の中から関口宣明著「郷土の歴史と伝承」の朗読をお送りします。昔の調布の生活の様子が分かる貴重な話しです。第3回は「お風呂が珍しかった時代」「自然の暦と農家の暮らし」の朗読です。

調布わくわくステーション2021年10月18日放送 朗読「郷土の歴史と伝承」

調布市立図書館が発行している「図書館だより」の中から関口宣明著「郷土の歴史と伝承」の朗読をお送りします。昔の調布の生活の様子が分かる貴重な話です。第2回は「調布に伝わる不思議な話」「馬車の活躍した時代」の朗読です。

調布わくわくステーション2021年10月03日放送 朗読「郷土の歴史と伝承」

今回から、調布市立図書館が発行している「図書館だより」の中から「郷土の歴史と伝承」の朗読をお送りします。昔の調布の生活の様子が分かる貴重な話です。第1回は、コロナ禍の現在にも通ずる『疫病と村の信仰』、災害の事が書かれてい …もっと見る »

調布わくわくステーション2021年09月20日放送 宮本苑生監修詩の世界「清水茂詩集」

宮本苑生監修 詩の世界 今回は、清水茂詩集『私のものではない言葉を』から「藤も山査子も」「私のものではない言葉を」「あの声が」、『両つの掌に』から「霧雨」「どんな匂いが」「両つの掌に」をお届けします。

調布わくわくステーション2021年07月05日放送 電気通信大学大学院准教授石垣陽さん-3回目-(音声)

電気通信大学大学院情報理工学研究科特任准教授石垣陽先生に、人類のためのデザイン研究室(Design for Humanity)の色々な取り組みを伺いました。。

調布わくわくステーション2021年07月05日放送 電気通信大学大学院准教授石垣陽さん-3回目-(映像)

電気通信大学大学院情報理工学研究科特任准教授石垣陽先生に、人類のためのデザイン研究室(Design for Humanity)の色々な取り組みを伺いました。

調布わくわくステーション2021年06月28日放送 電気通信大学大学院准教授石垣陽さん-2回目-(音声)

電気通信大学大学院情報理工学研究科特任准教授石垣陽先生に、新型コロナウイルス感染症から身を守るための、色々な取り組みを伺いました。