
【調布CATCH2015年6月第1回放送分】 手乗り人形 まちの人気者「シルキーさん」+スマイルパークCHOFU

就労への支援を通して障がいのある方が社会の一員として、笑顔で暮らしていくためのお手伝いしているところです。
深大寺深沙の杜で見かけた可愛い人形、それを手の上に乗せられている人の穏やかな顔、楽しそうな人形ツカイのミヤさん。人形を介してそこには不思議な世界が出来ていました。
縄文時代晩期の遺跡として国の史跡に指定された「下布田遺跡」。この貴重な遺跡の現在の景観と土品などを「郷土博物館」学芸員の解説で案内いたします。
「子育て中にこんな場所があったらいいな」という思いをもった街の人たちが自主運営しているてづくりカフェ。新しいカフェの名称は「aona(あおな)」調布駅南口すぐ、こんな「ところ」です。
シネマクラブは、「映画のまち調布」に相応しいイベントや上映会を企画しています。今回は、「映画のまち調布」の原点と題し講演会を行いました。
わくわくステーション 2015年5月放送 マッピングムービー監督 長尾純平さん