【調布CATCH2025年04月特別番組】調布のサクラ物語

今年(2025年)も桜の季節が参りました。調布市民放送局が、まだアナログの時代(2006年)に制作した「調布のサクラ物語」の映像をご覧ください。(この映像は、当時の映像をキャプチャーしたものです。)
1 仙川駅前の桜  2 多摩川桜堤通りの桜  3 調布ヶ丘の大寒桜  4 野川のライトアップ


【調布CATCH2025年04月1回放送】第7回映画のまち調布賞 ~授賞式~+第3回調布こども 屋台選手権  

2月22日、映画のまち調布シネマフェスティバル2025開催中の文化会館たづくりくすのきホールで、第7回映画のまち調布賞の授賞式が行われました。観客の投票と選考委員によって選出された各賞の受賞者に、トロフィーと花束が贈呈されました。
2月24日、第3回調布こども屋台選手権が行われました。市内の小学生と保護者で結成した8チームがエントリーしました。このイベントは、こども達が地元で生産された食材でオリジナル料理を作り、自分たちで販売。購入した来場者の投票でグランプリなどを決定します。会場は身動きもまゝならない程の来場者でいっぱい。みんなでこども達が作った料理をおいしそうに味わっていました。


第7回映画のまち調布賞 ~授賞式~

2月22日映画のまち調布シネマフェスティバル2025開催中の文化会館たづくりくすのきホールで、第7回映画のまち調布賞の授賞式が行われました。観客の投票と選考委員によって選出された各賞の受賞者に、トロフィーと花束が贈呈されました。


第3回調布こども屋台選手権

2月24日、第3回調布こども屋台選手権が行われ、市内の小学生と保護者で結成した8チームがエントリーしました。このイベントは、こども達が地元で生産された食材でオリジナル料理を作り、自分たちで販売。購入した来場者の投票でグランプリなどを決定します。会場は身動きもまゝならない程の来場者でいっぱい。みんなでこども達が作った料理をおいしそうに味わっていました。




【調布CATCH2025年03月2回放送】 『深大寺恋物語』20年の歴史に幕

深大寺地域を織り込んだ短編恋愛小説『深大寺恋物語』の公募が、20年の歴史に幕を下ろしました。番組では、この20年間の動きを振り返ります。そして、2月8日に20周年記念として開催された「文芸鼎談」の模様をお伝えします。長年に渡り審査員を努めた直木賞作家の村松友視さん並びに井上荒野さん、日本ペンクラブ理事の清原康正さんが、応募作を読んで気付いたことや思い出などを語っています。


『深大寺恋物語』20年の歴史に幕

深大寺地域を織り込んだ短編恋愛小説『深大寺恋物語』の公募が、20年の歴史に幕を下ろしました。番組では、この20年間の動きを振り返ります。そして、2月8日に20周年記念として開催された「文芸鼎談」の模様をお伝えします。長年に渡り審査員を努めた直木賞作家の村松友視さん並びに井上荒野さん、日本ペンクラブ理事の清原康正さんが、応募作を読んで気付いたことや思い出などを語っています。