
7月1日味の素スタジアム西競技場で、3回目となる府中市 調布市三鷹 ラグビーフェスティバルが 行われました。ラグビー教室や体験コーナーがあり朝からたくさんの子どもたちが参加し楽しんでいました。
7月1日味の素スタジアム西競技場で、3回目となる府中市 調布市三鷹 ラグビーフェスティバルが 行われました。ラグビー教室や体験コーナーがあり朝からたくさんの子どもたちが参加し楽しんでいました。
調布市に拠点を置く、アメリカンフットボールチーム「LIXILディアーズ」のファンフェスタが、7月8日鹿島柴崎グランドで行われました。参加した子供たちは選手と一緒にプレイをしてアメフト体験、ルール解説付きのプレイを見て楽しみました。
6月24日第11回味の素スタジアム感謝デーが行われました。グランドにはサッカー、野球、ラグビーなどの体験コーナーが設けられ子どもたちは元気にチャレンジして、2年後に開かれるオリンピックの会場となるスタジアムで楽しい1日を過ごしていました。また6月23日には、調布市文化会館たづくり12階大会議場で東京五輪に向けてのICTフォーラムin調布が開かれ、2年後に控えた東京オリンピック・パラリンピックに向けたICT利活用による観光開発、街おこし等の取り組みを紹介、調布市のオリパラ・ラグビー関係者の活動発表もありました。これらの様子をお届けするとともに、柴崎駅前のJazz Club さくらんぼで調布デビューをした。女性シンガーのCOKURIさんを紹介します。
6月24日第11回味の素スタジアム感謝デーが行われました。グランドにはサッカー、野球、ラグビーなどの体験コーナーが設けられ子どもたちは元気にチャレンジして、2年後に開かれるオリンピックの会場となるスタジアムで楽しい1日を過ごしていました。
6月23日には、調布市文化会館たづくり12階大会議場で東京五輪に向けてのICTフォーラムin調布が開かれ、2年後に控えた東京オリンピック・パラリンピックに向けたICT利活用による観光開発、街おこし等の取り組みを紹介、調布市のオリパラ、ラグビー関係者の活動発表もありました。
6月2日柴崎駅前のJazz Club さくらんぼで、調布在住の女性シンガーがソロデビューをしました。シンガーCOKURI(コクリ)さんを紹介します。
カンヌ映画祭ショートフィルムコーナー2018に「Goodbye my son」が選出された監督の中田雄一郎さんをお迎えして、作品のお話、カンヌ映画祭の様子などを伺いました。
カンヌ映画祭ショートフィルムコーナー2018に「Goodbye my son」が選出された監督の中田雄一郎さんをお迎えして、作品のお話、カンヌ映画祭の様子などを伺いました。
車いすバスケットボール国際試合「三菱電機WORLD CHALENGE CUP2018」が6月8日から10日にかけて、武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで行われました。車いすのぶつかり合う音、物凄い速さで移動する選手たち、迫力あるゲームの様子と、6月3日に武蔵野の森総合スポーツプラザ サブアリーナで行われたわんぱく相撲の様子をお届けします。
可愛いリトルギャラリ―の手作り絵本展もご覧ください。
車いすバスケットボール国際試合「三菱電機WORLD CHALENGE CUP2018」が6月8日から10日にかけて、武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで行われました。車いすのぶつかり合う音、物凄い速さで移動する選手たち、迫力あるゲームの様子と、調布市狛江市から観戦に来た小学生の応援ぶりをご覧ください。