【調布CATCH2018年07月第1回放送分】車いすバスケットボール国際試合+第32回わんぱく相撲調布場所+リトルギャラリー 内藤あゆ美 心に寄り添う手作り絵本展

車いすバスケットボール国際試合「三菱電機WORLD CHALENGE CUP2018」が6月8日から10日にかけて、武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで行われました。車いすのぶつかり合う音、物凄い速さで移動する選手たち、迫力あるゲームの様子と、6月3日に武蔵野の森総合スポーツプラザ サブアリーナで行われたわんぱく相撲の様子をお届けします。

可愛いリトルギャラリ―の手作り絵本展もご覧ください。


車いすバスケットボール国際試合

車いすバスケットボール国際試合「三菱電機WORLD CHALENGE CUP2018」が6月8日から10日にかけて、武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナで行われました。車いすのぶつかり合う音、物凄い速さで移動する選手たち、迫力あるゲームの様子と、調布市狛江市から観戦に来た小学生の応援ぶりをご覧ください。


第32回わんぱく相撲調布場所

6月3日武蔵野の森総合スポーツプラザ サブアリーナに作られた土俵上で、集まった男女237名の小学生が、真剣に相撲に取り組む熱戦が繰り広げられました。


リトルギャラリー 内藤あゆ美 心に寄り添う手作り絵本展

7月27日まで展示されている、可愛い手作り絵本。今回のリトルギャラリーは、内藤あゆ美さんの手作り絵本展です。「心がほんのりあたたかくなってくれたらいいな、と願いを込めて描いた作品です」と語る作者の気持ちが描かれた絵とお話です。


【調布CATCH2018年06月第2回放送分】第6回芸優座春公演+神代植物公園春のバラフェスタ2018 春のバラ園コンサート

調布市を拠点に活動している劇団「芸優座」が、調布市民に感謝を込めて地元自主公演を毎春行っています。今年は「絆」をテーマに[父帰る](菊池寛)、「ここに弟あり」(岸田國士)、「あにいもうと」(室生 犀星)短編三作をオムニバスで上演しました。開演前には舞台裏の見学、それに伴ったセットや舞台装置の解説などを聞くなどワークショップが行われました。その様子と、神代植物公園春のバラフェスタ2018 春のバラ園コンサートの様子をお届けします


第6回芸優座春公演報告

調布市を拠点に活動している劇団「芸優座」が、調布市民に感謝を込めて地元自主公演を毎春行っています。今年は「絆」をテーマに[父帰る](菊池寛)、「ここに弟あり」(岸田國士)、「あにいもうと」(室生 犀星)短編三作をオムニバスで上演しました。開演前には舞台裏の見学、それに伴ったセットや舞台装置の解説などを聞くなどワークショップが行われました。