東京スタジアム

最新
閲覧順
コメント順
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会~調布編~

いよいよオリンピック・パラリンピック開催の年になりました。ここ調布市に有る東京スタジアム(味スタ)と武蔵野の森総合スポーツプラザにおいて数々の競技が行われます。その競技種目と日程を、関係ある過去の映像と共に紹介します。

【調布CATCH2020年01月第1回放送分】 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会~調布編~+リトルギャラリー のぐちみか陶展

いよいよオリンピック・パラリンピック開催の年になりました。ここ調布市に有る東京スタジアム(味スタ)と武蔵野の森総合スポーツプラザにおいて数々の競技が行われます。その競技種目と日程を、関係ある過去の映像と共に紹介します。併 …もっと見る »

ラグビーワールドカップ2019in調布~総集編~

昨年9月20日にラグビーワールドカップ2019が調布市の東京スタジアムで開幕。開会式に引き続き日本対ロシア戦をかわきりに11月2日の決勝戦までの間、計8試合が東京スタジアムでおこなわれました。またファンゾーンin東京パブ …もっと見る »

【調布CATCH2020年01月第2回放送分】 ラグビーワールドカップ2019in調布~総集編~

昨年9月20日にラグビーワールドカップ2019が調布市の東京スタジアムで開幕。開会式に引き続き日本対ロシア戦をかわきりに11月2日の決勝戦までの間、計8試合が東京スタジアムでおこなわれました。またファンゾーンin東京パブ …もっと見る »

府中 調布 三鷹ラグビーフェスティバル2021

11月20日、東京スタジアムAGFフィールドで「府中 調布 三鷹ラグビーフェスティバル2021」が行われました。コロナウイルス感染防止対策による事前申込制で200人の招待されたファンが見守る中、今年は「東京サントリーサン …もっと見る »

調布わくわくステーション2019年01月放送 調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さん 前篇(映像)

調布の東京スタジアム(味スタ)で開会式開幕戦を行う、ラグビーワールドカップの開催がいよいよ間近に迫ってきました。今回は調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さんをお迎えして、調布市がど …もっと見る »

新年あけましておめでとうございます

新年にあたり、イオンシネマシアタス調布の須田さん、パルコ調布店の山本さん、トリエ京王調布の杉本さん、東京スタジアムの相場さんに今年の抱負を伺いました。

調布わくわくステーション2019年01月14日放送 調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さん (後編 映像)

前回に引き続き、調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さんに、ラグビーの魅力や楽しみ方、来年に迫ったオリンピック・パラリンピックについてお話を伺いました。

【調布CATCH2022年01月第1回 放送】新年あけましておめでとうございます+リトルギャラリー オカダカズミ陶器展

新年にあたり、イオンシネマシアタス調布の須田さん、パルコ調布店の山本さん、トリエ京王調布の杉本さん、東京スタジアムの相場さんに今年の抱負を伺いました。併せてリトルギャラリーのオカダカズミ陶展示の紹介をお届けします。

調布わくわくステーション2019年01月14日放送 調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さん (後編 音声)

前回に引き続き、調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さんに、ラグビーの魅力や楽しみ方、来年に迫ったオリンピック・パラリンピックについてお話を伺いました。