【調布CATCH2020年7月 特別番組】調布の空に花火が上がった

7月25日の8時から10分間、突然調布多摩川河川敷から花火が上がりました。これは株式会社テレビ東京が、中止になった隅田川花火大会の代わりに放送した「隅田川花火大会特別編【がんばろう日本 2020年も東京の夜空に花火を!】」で、放送中に東京近郊3カ所から特大花火を打ち上げると言う企画の一環として行われたものです。久しぶりに調布で8号玉100連発の花火が見られました。


調布わくわくステーション2020年07月13日、20日放送 調布国際音楽祭エグゼクティブ プロデューサー鈴木優人さん(映像)

調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さんに、新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言が発令され、イベントの中止をせざるを得ない状況の中、調布国際音楽祭を、インターネットというメディアを使って行う@調布国際音楽祭について、そして鈴木さんご自身のことを伺いました。


調布わくわくステーション2020年07月13日放送 調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さん-後編-(音声)

調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さんに、新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言が発令され、イベントの中止をせざるを得ない状況の中、調布国際音楽祭を、インターネットというメディアを使って行う@調布国際音楽祭についてお話を伺いました前編に引き続き、今回は鈴木さん本人のお話を伺いました。


調布わくわくステーション2020年07月13日放送 調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さん-前編-(音声)

調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さんに、新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言が発令され、イベントの中止をせざるを得ない状況の中、調布国際音楽祭を、インターネットというメディアを使って行う@調布国際音楽祭についてお話を伺いました。


【調布CATCH2020年7月第1回放送分】オンライン音楽祭@ 調布国際音楽祭2020記者会 見+リトルギャラリー展示紹介猫のしっぽと針仕 事「刺繍で織りなす、小さな世界」

毎年行われていた調布国際音楽祭は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止になりました。クラウドファンディングを使って、オンラインで音楽祭を実行しようと音楽家たちが立ち上がり、614日から21日にかけてが実現しました。実施に先立ち、初めてZoom記者会見を行いました。 記者会見の様子をお届けします。併せて、コロナ緊急事態宣言解除に伴い調布市文化会館たづくりも、感染拡大防止の対策をし、3密を避ける条件付きで施設が利用可能になり、9階リトルギャラリ―も展示されるようになりました。猫のしっぽと針仕事さんの「刺繍で織りなす、小さな世界」を展示していますので紹介します。


オンライン音楽祭@ 調布国際音楽祭2020記者会見

毎年行われていた調布国際音楽祭は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止になりました。クラウドファンディングを使って、オンラインで音楽祭を実行しようと音楽家たちが立ち上がり、614日から21日にかけてが実現しました。実施に先立ち、初めてZoom記者会見を行いました。 記者会見の様子をお届けします。





【調布CATCH2020年6月第2回放送分】特別番組「深大寺国宝釈迦如来像奉迎式」 

新型コロナウイルスの影響で、番組内容を変えてお送りします。

コロナ緊急事態宣言が出され、市内の人でも少なくなり、深大寺参道も蕎麦屋 のほとんどが休業して静まり返っていました。20175月にには、国宝釈迦如来像奉迎式が行われ、参道、境内を埋め尽くした人々で賑わっていました。

少しでも早くその賑わいが戻ることを願って、その時の映像をお届けします。