【調布CATCH2017年02月第2回放送分】第61回調布市民駅伝競走大会+深大寺ゆきあそび
2539 2017年2月18日1月29日に行われた61回調布市民駅伝競走大会、喜びの優勝チームをご覧ください。また、木島平村から24トンもの雪を深大寺に持って来て、かまくら、スロープを作り、ひととき、雪国の遊びを体験した子供たちの嬉々とした様子も合わせてご覧ください
リトルギャラリー マスダ ユタカ ポップアップ アート展
2723 2017年3月2日ますだゆたかさんのポップアップ写真の作品を紹介します。ますださんは散歩に出かけ、気に入った風景や出来事をカメラで撮影し、その写真を素材に飛び出る絵本:ポップアップカードを作っています。リトルギャラリーにぴったりな豆本やカードなど小さな作品を紹介します。2017年8・9月に1階展示室で開催する展覧会の予告も兼ねておりますのでお楽しみに。
大政奉還150年 近藤勇の足跡
3497 2017年3月2日今年は徳川家が朝廷に政権を返上した「大政奉還」(1867年)から150年目に当たります。これにちなみ幕末維新ゆかりの全国21都市を巡る「幕末維新スタンプラリー」が行われています。ここ調布は、新選組局長近藤勇の生誕地として調布市郷土博物館にスタンプが設置されています。新選組局長近藤勇の市内にあるゆかりの地を訪ねてみました。
【調布CATCH2017年03月第1回放送分】大政奉還150年 近藤勇の足跡+リトルギャラリー マスダ ユタカ ポップアップ アート展
2677 2017年3月2日今年は徳川家が朝廷に政権を返上した「大政奉還」(1867年)から150年目に当たります。これにちなみ幕末維新ゆかりの全国21都市を巡る「幕末維新スタンプラリー」が行われています。ここ調布は、新選組局長近藤勇の生誕地として調布市郷土博物館にスタンプが設置されています。新選組局長近藤勇の市内にあるゆかりの地を訪ねてみました。その他リトルギャラリーのポップアップ写真家マスダさんの作品を紹介します。2017年8・9月に1階展示室で開催する展覧会の予告も兼ねておりますのでお楽しみに。
調布わくわくステーション 2017年3月放送 調布市消防委員会会長 荒井いずみ さん (映像)
2946 2017年3月12日調布市消防委員会会長荒井いずみ さんをお迎えして、消防委員会の働きや消防団のお話を伺いまし
た。
調布わくわくステーション 2017年3月放送 調布市消防委員会会長 荒井いずみ さん (音声)
2970 2017年3月12日調布市消防委員会会長荒井いずみ さんをお迎えして、消防委員会の働きや消防団のお話を伺いました。
“2020年オリンピック・パラリンピック競技大会にむけて”劇団芸優座の取組み
3280 2017年3月16日2020年オリンピック・パラリンピックの競技のいくつかが、わが町調布市で行われることが決まり、町を挙げて大会を盛り上げようといろいろな催し、企画があります。その一つに調布を拠点に活躍する劇団芸優座の公演があります。オリンピック出場に向けて努力するランナー達の葛藤を描いた群像劇を上演します。4月8日・9日の公演にむけ練習を重ねています。その様子を通じてこの公演に対する意気込みをお伝えします。
【調布CATCH2017年03月第2回放送分】“2020年オリパラにむけて”劇団芸優座の取組み+はじめてみようボランティア
2634 2017年3月16日2020年オリンピック・パラリンピックの競技のいくつかが、わが町調布市で行われることが決まり、町を挙げて大会を盛り上げようといろいろな催し、企画があります。その一つに調布を拠点に活躍する劇団芸優座の公演があります。オリンピック出場に向けて努力するランナー達の葛藤を描いた群像劇を上演します。4月8日・9日の公演にむけ練習を重ねています。その様子を通じてこの公演に対する意気込みをお伝えします。さらにこれからボランティアを始めようと考えておれれる方々に、どのような団体があるか紹介する催しの様子をお届けします。
東日本大震災慰霊祭2017
2847 2017年4月2日東日本大震災から6年がたちました。震災で亡くなられた方々を悼み、また災害を忘れることなく受け継ぐことを祈って、3月11日に東日本大震災慰霊祭2017が調布駅前南側広場で執り行われました。今年も多くの人々が献灯を喜捨し被災者の冥福を祈り、復興に向けて懸命に務めている方々への応援を表しました。
最近のコメント