【調布CATCH2019年08月第1回放送分】 調布市オリンピック・パラリンピック文化プログラム「芸優座の舞台無料公演」+盆踊り練習会「東京五輪音頭 -2020-」+ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックへ向けた調布市の取り組み~その2~
1844 2019年8月3日調布市オリンピック・パラリンピック文化プログラムの一環として「芸優座の舞台「昇らぬ朝日のあるものを~幻のオリンピアン~」を8月21日グリーンホールで無料公演します。この作品は、2020東京オリンピックに向けて制作され、 …もっと見る »
調布市オリンピック・パラリンピック文化プログラム 「芸優座の舞台 昇らぬ朝日のあるものを~幻のオリンピアン~」 無料公演
3273 2019年8月3日調布市オリンピック・パラリンピック文化プログラムの一環として「芸優座の舞台 昇らぬ朝日のあるものを~幻のオリンピアン~」を8月21日グリーンホールで無料公演します。この作品は、2020東京オリンピックに向けて制作され、 …もっと見る »
盆踊り練習会「東京五輪音頭 -2020-」
2405 2019年8月3日東京オリンピック・パラリンピック開催まで、約1年となった7月1日調布市文化会館たづくり12階大会議場で、東京五輪音頭 -2020- の講習会が開かれました。その様子をお届けします。
ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックへ向けた調布市の取り組み~その2~
2162 2019年8月3日調布市では、ラグビーワールドカップ、オリンピック・パラリンピックの地元開催を控えて、安全な環境で大会を楽しんで貰うため、調布市2019-2020プロジェクト全体会議を設けて、様々な催しを行ってきました。その第三回の会議の …もっと見る »
【調布CATCH2019年07月第2回放送分】 第12回味の素スタジアム感謝デー+2019ICTフォーラム+神田さち子1人芝居「帰ってきたおばあさん」
2307 2019年7月17日6月16日に、総入場者数約4万人という盛況のもと第12回味の素スタジアム感謝デーが行われました。日ごろの愛顧にこたえて地元の皆様により親しんでもらおうとスタジアムを1日開放。サッカー体験、走り方教室など様々なスポーツ体験 …もっと見る »
第12回味の素スタジアム感謝デー
2140 2019年7月17日6月16日に、総入場者数約4万人という盛況のもと第12回味の素スタジアム感謝デーが行われました。日ごろの愛顧にこたえて地元の皆様により親しんでもらおうとスタジアムを1日開放。サッカー体験、走り方教室など様々なスポーツ体験 …もっと見る »
神田さち子1人芝居「帰ってきたおばあさん」の公演のお知らせ
2799 2019年7月17日8月12日に、調布市文化会館くすのきホールで、「調布市平和祈念事業」第2回澄和Futurist受賞記念公演、神田さち子1人芝居「帰ってきたおばあさん」の公演があります。終戦の混乱の中、中国に置き去りにされた女性の生きざま …もっと見る »
【調布CATCH2019年07月第1回放送分】 行ってみよう!再発見!国立天文台+リトルギャラリー「ようこそフェルトレストランへ~羽斗理恵~」
2125 2019年7月2日調布駅からバスで15分ほどの所に有る国立天文台。見学コースが設けられていて、誰でも何時でも見学ができます。プラネタリュームのドームシアター4D2U(フォーディーツーユー)は予約が必要ですが、ここも誰でもみられます。しばし …もっと見る »
行ってみよう!再発見!国立天文台
1959 2019年7月2日調布駅からバスで15分ほどの所に有る国立天文台。見学コースが設けられていて、誰でも何時でも見学ができます。プラネタリュームのドームシアター4D2U(フォーディーツーユー)は予約が必要ですが、ここも誰でもみられます。しばし …もっと見る »
リトルギャラリー「 ようこそフェルトレストランへ~羽斗理恵~」
2718 2019年7月2日子どもの大好きなエビフライにオムライス、お弁当のサンドウィッチ、おにぎり,ケーキもあります。フェルト生地を使って作られた、工夫を凝らした素晴らしい作品の数々をご覧ください。
最近のコメント