イベント

最新
閲覧順
コメント順
第11回味の素スタジアム感謝デー

6月24日第11回味の素スタジアム感謝デーが行われました。グランドにはサッカー、野球、ラグビーなどの体験コーナーが設けられ子どもたちは元気にチャレンジして、2年後に開かれるオリンピックの会場となるスタジアムで楽しい1日を …もっと見る »

一心泣き相撲調布場所

5月6日調布市國領神社境内において、一心泣き相撲調布場所が行われました。赤ちゃんの健康と健やかな成長を祈願する泣き相撲。化粧廻しを締めた赤ちゃんが、力士に抱かれて土俵に上がり泣き声を競う「泣き相撲」。大きな声で泣くことが …もっと見る »

「ICT東京フォーラム2023」

7月23日、電気通信大学創立80周年記念会館で、ICT東京フォーラム2023「元気が出る地域コミュニティのデジタル化」が開催されました。今年は、対面とオンラインのハイブリッド方式で開催されました。講演の後、デジタル化され …もっと見る »

郷土民芸祭はやし

CIFA国際理解講座2016“幸せの国ブータンが教えてくれたこと”

CIFA国際理解講座2016が行われました。今回はJICA 青年海外協力隊から体育教育の先生としてブータンに派遣された関さんが、ブータンほれ込み3年間滞在した体験を通して“幸せの国ブータンが教えてくれたこと”と題した講演 …もっと見る »

調布・三鷹 ラグビーフェスティバル2017

ラグビーワールドカップ2019の会場となった味の素スタジアムの近隣3自治体が主催する、市民のラグビーへの関心を高めるためのイベント、府中・調布・三鷹ラグビーフェスティバル2017の様子をお届けします。

スクラムフェスティバル

ラグビーワールドカップ2019開催まであと1年になり、調布でも様々なPR行事が行われています。9月24日に調布駅前広場で、本物の芝生を敷き詰めて作られた会場で行われた、調布スクラムフェスティバルの様子をお届けします。集ま …もっと見る »

調布よさこい2019

8月25日に「調布よさこい2019」が行われました。広くなった調布駅前広場には人が溢れ、全面通行止めにされた旧甲州街道調布、布田駅間を埋めた市民の歓声の中、市内外から参加した32チームが練り歩いた熱気あふれる様子をお届け …もっと見る »

調布の防災活動を知ろう!

2014年10月26日(日)に市内の若葉小学校を本部にして行われた第2回調布マッピングパーティーは「AEDの設置場所を探して、地図作りを楽しむ」と題して行われました。 その報告会が開かれました。

調布市民100人と語ろう 未来会議

調布市制60周年を記念して開かれた 調布の未来を語る熱気籠もった雰囲気をお伝えします