期間限定

最新
閲覧順
コメント順
調布市郷土博物館 開館50周年

調布市郷土博物館が、11月24日に開館50年を迎えました。50周年企画展として「農村のくらしと技術 糸をつむぎ 布を織る」が開催されました。また、開館50周年の節目に常設展示室も大幅にリニューアルされ、今回が初公開となる …もっと見る »

【調布CATCH2024年12月1回放送】第69回調布市民文化祭:吟剣詩舞発表会&お茶会

第69回 調布市民文化祭が、10月17日から11月17日まで1カ月に渡り開催されました。その中から日本の伝統文化、10月27日に行われた吟剣詩舞発表会と、11月3日に行われたお茶会をご紹介します。 尺八の伴奏で漢詩や和歌 …もっと見る »

第69回調布市民文化祭吟剣詩舞発表会

10月17日から11月17日まで1カ月に渡り開催されました、調布市民文化祭で10月27日に行われた吟剣詩舞発表会を紹介します。尺八の伴奏で漢詩や和歌などに節をつけて歌う吟詠。吟詠に合わせて、剣や扇を持って舞う剣詩舞が披露 …もっと見る »

第69回調布市民文化祭お茶会

10月17日から11月17日まで1カ月に渡り開催されました、調布市民文化祭で11月3日に行われた、調布市茶道連盟の運営によるお茶会をご紹介します。 お茶やお菓子を頂きながら、お茶道具などのはなしに耳を傾け、ゆっくり流れる …もっと見る »

【調布CATCH2022年12月特番】リトルギャラリー富澤恵美子「冬のシャドーボックス」展

今回のリトルギャラリーは、富澤恵美子さんの「冬のシャドーボックス」展を紹介します。シャドーボックスとは、絵に描かれた模様や絵柄を切り抜き針重ね、立体的な世界に変化させていく工芸品です。不思議な感覚を体験してみてください。

ICT東京フォーラム2020 ~災害×コロナをICTによってどう乗り越えるか?~

11月15日14:00~17:00にオンラインにて「ICT東京フォーラム2020 ~災害×コロナを、ICT(情報通信技術)によってどう乗り越えるか?~ 」が開催されます。参加申し込みを受け付けていますので、以下のリンク先 …もっと見る »