深大寺

最新
閲覧順
コメント順
【調布CATCH2020年10月 2回放送分】調布市ウオーキングマップ~活用・実行編~

調布市は市民の生活習慣病の予防と健康づくりを目的に「調布市ウォーキングマップ」を作成しました。コースA:野川散策と調布の文化コース、コースB:調布の歴史と多摩川を学ぶコース、コースC:深大寺と調布の豊かな自然コース、コー …もっと見る »

【調布CATCH2019年02月第1回放送分】深大寺境内句碑・歌碑を巡る(後編)+調布市国際交流協会 CIFA New Year Party 2019

前回に引き続き深大寺に有る15の句碑・歌碑巡りをお届けします。今回は3組の子弟碑を紹介します。併せて、調布市国際交流協会CIFA新年会の華やかな民族衣装を纏った舞踊の様子もご覧ください。

コロナ禍で春の訪れを告げる~静かな節分~

今年は124年ぶりの2月2日の節分でした。しかしコロナ禍で、調布市内の深大寺、布多天神社、国領神社では多くの参拝者を迎えての節分会の豆まき式は中止され、静かに神事としての節分会が行なわれました。その様子と、2019年深大 …もっと見る »

『深大寺恋物語』20年の歴史に幕

深大寺地域を織り込んだ短編恋愛小説『深大寺恋物語』の公募が、20年の歴史に幕を下ろしました。番組では、この20年間の動きを振り返ります。そして、2月8日に20周年記念として開催された「文芸鼎談」の模様をお伝えします。長年 …もっと見る »

【調布CATCH2019年02月】深大寺境内句碑・歌碑を巡る(拡大版)

深大寺に15の句碑・歌碑があります。句と歌、それに纏わるお話をまとめ た冊子「深大寺碑探勝」を作られた幸道玲子さんにお話を伺いながら境内を巡 りご紹介します

【調布CATCH2021年02月第2回 放送】コロナ禍で春の訪れを告げる~静かな節分~+リトルギャラリー 本間静香~心おどるタイルクラ フトの世界~

今年は124年ぶりの2月2日の節分でした。しかしコロナ禍で、調布市内の深大寺、布多天神社、国領神社では多くの参拝者を迎えての節分会の豆まき式は中止され、静かに神事としての節分会が行なわれました。その様子と、2019年深大 …もっと見る »

【調布CATCH2025年03月2回放送】 『深大寺恋物語』20年の歴史に幕

深大寺地域を織り込んだ短編恋愛小説『深大寺恋物語』の公募が、20年の歴史に幕を下ろしました。番組では、この20年間の動きを振り返ります。そして、2月8日に20周年記念として開催された「文芸鼎談」の模様をお伝えします。長年 …もっと見る »

第65回文化財防火演習

文化財防火デーを前に1月25日、深大寺で国宝白鳳仏を火災から避難させる消防訓練が行われました。深大寺消防団、調布市消防署、近隣住民が参加して行われました。

「近藤勇と新選組の会」ウオーキングツアー

江戸末期から明治維新にかけて活躍した、新選組局長近藤勇は、ここ調布市生誕しました。5月23日近藤勇と新選組の会主催の近藤勇ゆかりの地を巡るウオーキングツアーが行われました。同行取材をしてその痕跡をたどりました。

第36回 なんじゃもんじゃ防災コンサート〜東京消防庁音楽隊〜

4月24日、深大寺境内のなんじゃもんじゃの木の下で、花と音楽を楽しみながら、市民の防災意識を高めて欲しいと東京消防庁音楽隊による、第36回なんじゃもん防災コンサートが行われました。