Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 【調布CATCH2023年10月第1回放送】調布サークル探訪~「植物画研究会 百日紅(さるすべり)」「はじめての韓国語」「フラワーサークル こでまり」 673 2023年10月17日 調布市には、約700に近いサークルがあり、多くの市民が楽しんでおります。今回は「植物画研究会 百日紅(さるすべり)」「はじめての韓国語」「フラワーサークルこでまり」の3つのサークルを訪ねました。これからも機会がありました …もっと見る » 植物画研究会 「百日紅(さるすべり)」 739 2023年10月17日 身近にある植物を、透明水彩絵具、色鉛筆、ボールペンなどを使って思い思いに描いています。初心者の方も、先生の丁寧な指導が受けられます。 はじめての韓国語 574 2023年10月17日 初級・中級の2クラスに別れて韓国語の読み書きと発音を学んでいます。会話だけでなく、韓国の歴史・文化・生活習慣・衣食住などに触れながら楽しく学んでいる様子を紹介します。 フラワーサークルこでまり 585 2023年10月17日 テーマに合わせて季節の花をアレンジし、花々の美しさ・可憐さに親しんでいます。完成した作品を品評し合って、楽しい時を過ごしている様子を紹介します。 【調布CATCH2023年10月第1回放送】『中川平一作品展』ギャラリートーク:風景画でたどる調布のいまむかし+『マチトリドリ』イラスト レーター3人の展覧会~調布を描くイラスト展~ 528 2023年10月2日 中川平一さんは、昭和40年代から調布市内の小学校に教師として勤める傍ら、懐かしい風景から、「いま」の風景まで 調布の移り変わりを描き続けています。7月から9月にかけて調布市郷土博物館で作品展が行われ、7月8日に中川さんに …もっと見る » 『中川平一作品展』ギャラリートーク:風景画でたどる調布のいまむかし 888 2023年10月2日 中川平一さんは、昭和40年代から調布市内の小学校に教師として勤める傍ら、懐かしい風景から「いま」の風景まで 調布の移り変わりを描き続けています。7月から9月にかけて調布市郷土博物館で作品展が行われ、7月8日に中川さんによ …もっと見る » 『マチトリドリ』イラストレーター3人の展覧会 調布を描くイラスト展 850 2023年10月2日 7月15日から約2か月にわたって、調布市文化会館たづくり展示室で「マチトリドリ~調布を描くイラスト展~」が開催され、9月2日、調布で活躍するイラストレーター3人のギャラリートークが行われました。 【調布CATCH2023年09月第2回放送】調布国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ 470 2023年9月16日 調布国際音楽祭開催ごとに結成されるオーケストラ、「調布国際音楽祭フェスティバル・オーケストラ」。今年もオーディションに合格した若手演奏家と、国際的に活躍するソリスト・国内外の著名な楽団の首席奏者が集まりました。そして今年 …もっと見る » 調布国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ 742 2023年9月16日 調布国際音楽祭開催ごとに結成されるオーケストラ、「調布国際音楽祭フェスティバル・オーケストラ」。今年もオーディションに合格した若手演奏家と、国際的に活躍するソリスト・国内外の著名な楽団の首席奏者が集まりました。そして今年 …もっと見る » 【調布CATCH2023年09月第1回放送】第64回調布市郷土芸能祭ばやし保存大会+「ICT東京フォーラム2023」+リトルギャラリー 矢崎達則作品展 ~ようこそ、ぼくの星座の世界へ~ 501 2023年9月2日 調布市郷土芸能祭ばやし保存大会は、郷土芸能であるはやしを保存し、後継者を育成しようと行われています。今年は第64回目を迎え、7月29日文化会館たづくりくすのきホールで、12組のはやし連が参加し、日頃の練習の成果を披露しま …もっと見る » First891011121314Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第190号(2025年04月) 月刊ニュース第189号(2025年03月) 月刊ニュース第188号(2025年02月) 月刊ニュース第187号(2025年01月) 月刊ニュース第186号(2024年12月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント