Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 映画のまち調布シネマフェスティバル2023(後編) 731 2023年3月17日 調布市文化会館たづくりで行われた「CINE_WORKS 展」「映画資料展」、ワークショップの様子を紹介します。「CINE_WORKS 展」では、映画制作で使われた大道具、小道具、衣装など見られ、「映画資料展」では映画のポ …もっと見る » 第8回ぬくもりツアー~外国人&帰国子女対象~ 867 2023年3月17日 調布の魅力を海外に!イギリス、フランス、中国などから来日している20名が参加。深大寺周辺の散策、ランチは深大寺そばに舌鼓。陶芸工房では絵付けにチャレンジ!ツアーを満喫しました。 【調布CATCH2023年03月第1回放送】映画のまち調布シネマフェスティバル2023(前編) +リトルギャラリー「南部菱刺しの会グループ展」 777 2023年3月3日 シネマフェスティバル開催中の2月11日「第5回映画のまち調布賞」の授賞式が行われました。続いて映画「シャイロックの子供たち」のトークイベントが行われました。その様子をお送りします。 今回のリトルギャラリーは、南部菱刺しの …もっと見る » 映画のまち調布シネマフェスティバル2023(前編) 944 2023年3月3日 シネマフェスティバル開催中の2月11日「第5回映画のまち調布賞」の授賞式が行われました。続いて映画「シャイロックの子供たち」のトークイベントが行われました。その様子をお送りします。 リトルギャラリー「南部菱刺しの会グループ展」『伝統が息づく小物達』 1003 2023年3月3日 「南部菱刺し」は青森県南部地方の農村で継承されている刺し子の技法のひとつ。「南部菱刺しの会」の会員が作成した長財布を展示しました。美しい菱模様の数々をお楽しみください 【調布CATCH2023年02月第2回放送】第67回調布市民駅伝競走大会 980 2023年2月17日 新型コロナ拡大により中止されてきた調布市民駅伝競走大会が、3年ぶり に開催されました。会場が味の素スタジアムになるのは5年ぶりのことです。 晴れ渡った冬空の下で200余りのチームが熱戦を繰り広げました。今回は ミックス種 …もっと見る » 第67回調布市民駅伝競走大会 1037 2023年2月17日 新型コロナ拡大により中止されてきた調布市民駅伝競走大会が、3年ぶり に開催されました。会場が味の素スタジアムになるのは5年ぶりのことです。 晴れ渡った冬空の下で200余りのチームが熱戦を繰り広げました。今回は ミックス種 …もっと見る » 【調布CATCH2023年02月第1回放送】冬鳥に会いに行こう+マンガ家・つげ義春と調布展 776 2023年2月2日 調布市内を流れる多摩川は、冬鳥が飛来する場所の一つです。ニカ領上河原堰堤は絶好の観察場所です。ヒドリガモ、コガモをはじめとする多くのカモ類が見られます。その様子と、1月5日から22日まで、調布市文化会館たづくり北ギャラリ …もっと見る » 冬鳥に会いに行こう 757 2023年2月2日 調布市内を流れる多摩川は、冬鳥が飛来する場所の一つです。市民プールから川に出た所にある、ニカ領上河原堰堤は絶好の観察場所です。ヒドリガモ、コガモをはじめとする多くのカモ類が見られます。カモは夜行性なので昼間は寝ていること …もっと見る » マンガ家・つげ義春と調布展 1042 2023年2月2日 1月5日から22日まで、調布市文化会館たづくり北ギャラリーで「マンガ家・つげ義春と調布展」が開催されました。オープン前日内覧会がありつげ義春さんも来場され、展示を楽しまれている様子や、つげさんが50年以上住まわれている調 …もっと見る » First13141516171819Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第190号(2025年04月) 月刊ニュース第189号(2025年03月) 月刊ニュース第188号(2025年02月) 月刊ニュース第187号(2025年01月) 月刊ニュース第186号(2024年12月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント