Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 青い春 4890 2016年3月3日 中・高生が企画出演のライブ&ダンスパフォーマンス!! 中高生の活動を紹介します 【調布CATCH2016年07月第1回放送分】苧 縄文の苧糸作り体験教室+ちょうふしぜんフェスタ+リトルギャラリー 夢一輪~長浜真知子創作粘土展 ~ 2983 2016年7月1日 下布田遺跡に自生する苧を使って、縄文時代の糸作りを体験する教室が開かれました。その他布田駅前広場で行われた「ちょうふしぜんフェスタ」、たづくり9階のリトルギャラリーの創作粘土作品の展示をお伝えします 調布駅前交番開所式 3522 2016年11月16日 10月18日に調布駅南口に北側にあった交番が移転し新たに「調布駅前交番」としてオープンしました。市長を迎えての開所式の様子をお届けします。 調布市立図書館設立50年 図書館の便利な使い方 3161 2017年4月2日 調布市立図書館が設立50年経ち、ますます充実した図書館になりました。この機会に意外と知られていない便利な図書館の使い方を紹介します。 図書館には書籍だけでなく、映像音声等聴視覚資料も豊富に備えています。今回は聴視覚資料を …もっと見る » 知っていますか?調布の「平和都市宣言」 3163 2017年8月16日 8月6・9日は原爆の日、8月15日は終戦記念日。戦争を避け、平和の大切さを訴える「平和都市宣言」が、調布に は2つあります。それを追った街頭インタビューをしました。 【調布CATCH2017年12月第2回放送分】武蔵野の森総合スポーツプラザオープン+エコフェスタちょうふ+新藤昌子リサイタル 2301 2017年12月16日 2020年東京オリンピックの競技会場となる武蔵野の森総合スポーツプラザがオープンしました。東京都の多摩地域のスポーツ拠点としても使われる、調布市飛田給にある味の素スタジオに隣接して作られた総合スポーツプラザです。11月2 …もっと見る » リトルギャラリー 赤堀周恵 創作人形展 2701 2018年5月3日 今回のリトルギャラリーは、赤堀周恵さんの創作人形展です。磁器、粘土、胡粉がけ、ちりめんなどあらゆる素材の質感を活かし、人形の表情や動きを巧に作り上げています。ケースごとに雰囲気が異なる人形たちを、どうぞお楽しみください。 CIFA Friendship Day 2018~調布で世界を知ろう~ 2756 2018年9月2日 8月4日に調布市文化会館たづくりむらさきホールで「CIFA Friendship Day 2018 」が行われました。日ごろ調布市国際交流協会で日本語を学んでいる諸外国の方々が、民族衣装を纏い、民族舞踊や歌を披露したり、 …もっと見る » 【調布CATCH2019年01月第1回放送分】国立大学法人電気通信大学創立100周年+リトルギャラリーエレガントなしつらえ「カリグラフィーと木の実のアレンジ」 2046 2019年1月2日 昨年2018年に創立100周年を迎えた、調布にある電気通信大学の式典・祝賀会の様子、大学の歴史、地域・社会との連携活動を紹介します。併せてリトルギャラリーのカリグラフィーと木の実のアレンジの展示をお届けします。 ラグビーワールドカップ オリンピック・パラリンピック調布市2019-2020プロジェクト全体会議 2579 2019年5月17日 今年9月に行われるラグビーワールドカップ、来年に迫ってきたオリンピック・パラリンピックに向けての調布市の取り組みを検討し、広く調布市民にアピールする為に行政・議会・市内各団体の役員などを構成メンバーとした全体会議が立ち上 …もっと見る » First27282930313233Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第122号(2019年08月) 月刊ニュース第141号(2021年03月) 月刊ニュース第142号(2021年04月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント