Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 【調布CATCH2019年02月】深大寺境内句碑・歌碑を巡る(拡大版) 3269 2019年2月6日 深大寺に15の句碑・歌碑があります。句と歌、それに纏わるお話をまとめ た冊子「深大寺碑探勝」を作られた幸道玲子さんにお話を伺いながら境内を巡 りご紹介します 神代植物公園春のバラフェスタ 2665 2019年6月17日 5月8日から6月9日まで、神代植物公園で春のバラフェスタがありました。クイーン・オブ・神代を初めとする色とりどりの美しく咲いたバラの花を、バラコンサートで演奏されたサックスのメロディーと共にお楽しみください。 ついに開幕「ラグビーワールドカップ2019」~日本対ロシア戦~ 2404 2019年10月17日 ラグビーワールドカップ2019が9月20日開幕しました。開幕の火ぶたを切った東京スタジアム(味の素スタジアム)上空にはブルーインパレスの飛来が花を添えました。サポーターで賑わう最寄駅飛田給駅からスタジアムにかけての様子、 …もっと見る » 調布Facebook交流会4,500名記念オフ会 2320 2020年3月2日 災害時の支援を迅速に、効率よく実施することを目的とする「調布Facebook交流会」のオフ会が、「次の災害に備えてつながろう」をテーマに開催されました。 リトルギャラリー 村井玲子~水引アートの世界~ 2048 2020年11月1日 今回の展示は、村井玲子さんの「水引アートの世界」です。ご祝儀袋の紐として知られている、水引の結び方を様々に組み合わせることにより、巧みに数々の作品を作り出しています。繊細で色鮮やかな作品をお楽しみください。 震災発生から10年東日本大震災慰霊祭2021~あの日を忘れない~ 1300 2021年4月1日 コロナ禍は治まらず、緊急事態宣言が再延長された中で、3月11日、東日本大震災発生から10年を迎えました。調布駅前でコロナ感染を考慮して、昨年よりもさらに規模を小さくし感染予防対策を徹底しながら、思いを寄せる追悼と献灯の場 …もっと見る » コロナ禍のスポーツの祭典 東京2020オリンピックin 調布 1246 2021年9月3日 7月23日にスポーツの祭典東京2020オリンピックが開幕しました。市内の街の様子、関連イベントの様子をご覧ください。 若葉小で地元の食材トマトを給食に~NTT東日本のデジタル農業の実証実験~ 1698 2022年1月17日 昨年11月16日NTT東日本のデジタル農業で作られたトマトが、調布市立若葉小学校の給食の食卓に上がりました。調布市、NTT東日本東京事業部東京武蔵野支店、株式会社NTTアグリテクノロジーは、学校給食における「デジタル化に …もっと見る » 第12回せんがわ劇場演劇コンクール本選-オーディエンス賞 1123 2022年6月17日 5月21日・22日に、第12回せんがわ劇場演劇コンクール本選が行われました。せんがわ劇場演劇コンクールは、専門審査員が選ぶグランプリと、公募された一般審査員が選ぶオーディエンス賞があります。本戦に進んだファイナリスト5団 …もっと見る » 【調布CATCH2022年11月第2回放送】 ヤギのエコ除草作業+CIFA:調布市国際交流協会 第27回日本語で話そう会+「ICT東京フォーラム2022」開催のお知らせ 1115 2022年11月17日 調布市の国指定史跡「下布田遺跡」に、草取り役として、2頭のヤギが やってきました。一日中むしゃむしゃ、メイメイ、除草作業に励んでいます。その様子を お届けします。併せてCIFA:調布市国際交流協会日本語で話そう会の様子と …もっと見る » First57585960616263Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第124号(2019年10月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 月刊ニュース第145号(2021年07月) 月刊ニュース第146号(2021年08月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント