Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 リトルギャラリー 守友常雄「糸鋸木工の世界」 3895 2019年5月2日 今回は30有余年に渡り糸鋸木工作品を製作している、守友常雄さんの、木版の切り絵、組木細工の数々をご覧ください。 調布市平和祈念事業 神田さち子ひとり芝居~帰ってきたおばあさん~公演 1936 2019年9月2日 調布市は平和祈念事業の一環として、神田さち子さんのひとり芝居「帰ってきたおばあさん」の公演をしました。旧満州国に取り残された女性の体験をひとり芝居にして、今回の上演で198回目を迎えました。戦争の悲劇を語り継ぎ平和への祈 …もっと見る » 【調布CATCH2020年01月第1回放送分】 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会~調布編~+リトルギャラリー のぐちみか陶展 1811 2020年1月2日 いよいよオリンピック・パラリンピック開催の年になりました。ここ調布市に有る東京スタジアム(味スタ)と武蔵野の森総合スポーツプラザにおいて数々の競技が行われます。その競技種目と日程を、関係ある過去の映像と共に紹介します。併 …もっと見る » 京王線地下化切り替工事&遮断機のあった頃 2005 2020年8月17日 調度8年前の今月8月19日に調布駅周辺の京王線地下切り替え工事が行なわれ、国領、布田、調布の駅が地下に移り、この間の線路が地表からなくなり、遮断機も無くなりました。工事の様子と、遮断機のあったときの様子ご覧ください。 リトルギャラリー本間静香~心おどるタイルクラフトの世界~ 1719 2021年2月16日 本間静香さんのタイルクラフト作品展です。天然石タイル、磁器タイル、ガラスタイルなどさまざまな素材のタイルを平面や立体に組み合わせたカラフルで、楽しい作品をご紹介します。 リトルギャラリー ミスミリエさんの羊毛フェルト「自由さと可能性」 1435 2021年9月3日 ミスミリエさんの羊毛フェルトの数々の作品を展示しています。表情豊かな動物をはじめ木の葉や花などをモチーフにした、可愛い作品をご覧ください。 令和3年度 地域デビュー歓迎会 1668 2022年1月17日 趣味、地域行事といった活動の内容を問わず、地域で行われている活動に初めて参加することを「地域デビュー」と言われています。市から委託された、調布市地域デビュー推進委員会(ボランティア組織)が、そのきっかけを作る催しや、事業 …もっと見る » ウクライナ出身の留学生アナスタシアさんに聞く「ウクライナのこと」 1170 2022年6月17日 5月19日に調布市文化会館たづくりで行われた、ウクライナを紹介する講演会の様子をお届けします。ウクライナ出身の留学生アナスタシアさんが、ウクライナの、地形、言語、料理、楽器、音楽など様々な面から母国を紹介する様子をご覧く …もっと見る » ヤギのエコ除草作業 1461 2022年11月17日 調布市の国指定史跡「下布田遺跡」に、草取り役として、2頭のヤギが やってきました。一日中むしゃむしゃ、メイメイ、除草作業に励んでいます。その様子を お届けします。 【調布CATCH2023年04月第1回放送】「調布讃歌」と行く調布名所巡り+劇団芸優座 第10回春公演のお知らせ 819 2023年4月3日 調布市在住のミュージシャン依知川伸一さんの作詞・作曲による歌「調布讃歌」を道案内に、調布の名所巡りに出かけましょう! 今年も、劇団芸優座春公演が4月22日18時30分、23日14時の2回開催されます。今回は樋口一葉の生誕 …もっと見る » First58596061626364Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第124号(2019年10月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 月刊ニュース第145号(2021年07月) 月刊ニュース第146号(2021年08月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント