調布CATCH

最新
閲覧順
コメント順
【調布CATCH2021年10月第1回 放送】東京2020オリンピック・パラリンピックin 調布 総集編

さまざまな障害、制約があるなかで東京2020オリンピック・パラリンピックが行われました。調布市民放送局が撮影した調布市内の様子、大会を応援する為の調布市と市民による取組、イベントなどの様子をご覧ください。

【調布CATCH2022年02月第2回 放送】現代美術家・武藤亜希子展「C+H+O+F+U かけら植物園」+「あなたの新しい調布ライフ」 サークルデビューしませんか?

現代美術家武藤亜希子さんと調布市内の小学生が、色々な廃材を利用して見事な芸術作品を作り上げました。ほのぼのと、心温まる作品をご覧ください。 地域で行われている活動に参加する「地域デビュー」を後押しするイベント、サークル紹 …もっと見る »

Marché de CHOFU

6月18日・19日の両日調布駅前広場で、市内の農家を応援するために、調布市が初めて市内の農産物を対面販売するイベント「Marché de CHOFU」を開催しました。農産物はあっという間に売り切れの賑わいを呈し、併設され …もっと見る »

リトルギャラリー 富澤恵美子「冬のシャドーボックス」展

シャドーボックスとは、絵柄を切り抜き何枚も貼り重ねて立体的な絵画に変化させるものです。是非ご覧になり、美しい陰影やその独創性あふれる作品をお楽しみください。

【調布CATCH2023年05月第1回放送】調布市音楽連盟40周年記念コンサート+CIFAフレ ンドシップデー2023+リトルギャラリー 江川早希 絵画展

調布市音楽連盟が40周年を迎えその記念コンサートが3月21日に、調布市グリンホール大ホールで行われました。その様子をお届けします。 調布市国際交流協会(CIFA)のフレンドシップデー2023が、3月25日に調布市文化会館 …もっと見る »

リトルギャラリー :小田切かおるさんの ハワイアンリボンレイ展

ハワイで古くから伝わる伝統文化の「レイ」。生花の代わりにリボンを用いたハワイアンリボンレイの作品。リボンの多彩な表現や柔らかな質感そして背景にあるハワイの文化をお楽しみください。

サークル紹介 「南部菱刺しの会」

今回のサークル紹介の 南部菱刺しは青森県八戸市近郊の農村に伝えられた刺子(さしこ)の一種で、伝統の古い柄がたくさんあります。基本的な柄の縫い方を練習する初心者から、それらを組み合わせて複雑な柄の布を縫い上げるベテラン迄、 …もっと見る »

【調布CATCH2025年04月1回放送】第7回映画のまち調布賞 ~授賞式~+第3回調布こども 屋台選手権  

2月22日、映画のまち調布シネマフェスティバル2025開催中の文化会館たづくりくすのきホールで、第7回映画のまち調布賞の授賞式が行われました。観客の投票と選考委員によって選出された各賞の受賞者に、トロフィーと花束が贈呈さ …もっと見る »

拓殖大学陸上部の早朝練習

市内にクラブハウスがあり、正月に行われる伝統の箱根駅伝で上位入賞を目指す拓殖大学陸上競技部の早朝練習に密着取材。岡田正裕監督や佐護啓輔主将にもその抱負を聞きました。