Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 第28回日本語で話そう会 655 2023年11月17日 10月21日調布市文化会館たづくり12階 大会議場で、調布市国際交流協会の「日本語で話そう会」が行われました。まだ日本に来て間もない、中学生3人を含む11名が壇上に上がり、勉強中の日本語で自分の国の紹介やテーマをスライド …もっと見る » 【調布CATCH2024年05月1回放送】おもちゃの病院+リトルギャラリー 『欧風刺しゅう草原の花々と共に』~田村智子~ 507 2024年5月2日 電気通信大学では「おもちゃの病院」が開かれています。この病院に様々なおもちゃが持ち込まれ、こどもや親がドクター(電通大OB)といっしょになって楽しそうにおもちゃを治している様子を御覧下さい。 今回のリトルギャラリーは、田 …もっと見る » リトルギャラリー:ゾクゾク惹かれる かわいくて怪奇な“あみぐるみの世界” 299 2024年11月1日 今回のリトルギャラリー展示紹介は、作家 オカルタム のちょっと不思議でゾクゾクする“あみぐるみ”の世界に皆様をご招待します。ゾンビメイドやカエル、イモリなどユニークなキモかわいいあみぐるみの作品の数々をお楽しみください。 調布消防署の救急フェスタ 3153 2014年10月16日 調布駅南口で行われた救急フェスタでは、一度に8人も収容できるスーパーアンビュランス(特殊救急車)の展示、また最大30mもアームが伸びるドイツ製の 大型はしご車の体験試乗会も行われ見学者の行列もでき、大盛況でした。 自衛消防訓練審査会 3435 2015年10月18日 自衛消防訓練審査会 【調布CATCH2016年02月第2回放送分】甲州街道歴史散歩+唄い、踊り継がれている「調布音頭」 3078 2016年2月18日 甲州街道に点在する歴史の後を訪ねて歩きました 【調布CATCH2016年06月第2回放送分】調布市民健康づくり始める会10周年+第25回調布市観光フェスティバル+府中調布三鷹ラグビーフェスティバル2016 2745 2016年6月16日 調布市民健康づくり始める会が10周年を迎え総会と記念講演会が行われました。電通大の 大河原一憲准教授の講演と、食育と運よる健康づくりの活動を通して活動してきた様子をス ライドで紹介しました。その他調布市観光フェスティバル …もっと見る » リトルギャラリー ~永井裕理子 指で描くぬくもりチョークアート~ 2761 2016年11月1日 永井裕理子さんが指で描くぬくもりチョークアート 犬日和 をご覧ください 【調布CATCH2017年03月第1回放送分】大政奉還150年 近藤勇の足跡+リトルギャラリー マスダ ユタカ ポップアップ アート展 2496 2017年3月2日 今年は徳川家が朝廷に政権を返上した「大政奉還」(1867年)から150年目に当たります。これにちなみ幕末維新ゆかりの全国21都市を巡る「幕末維新スタンプラリー」が行われています。ここ調布は、新選組局長近藤勇の生誕地として …もっと見る » 調布少年少女発明クラブ~調布から目指せ!平成のエジソン~ 3218 2017年8月1日 7月16日に電気通信大学で開催された、調布少年少女発明クラブ作品公開、工作教室の様子をお届けします。 First61626364656667Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第121号(2019年07月) 月刊ニュース第140号(2021年02月) 月刊ニュース第141号(2021年03月) 月刊ニュース第142号(2021年04月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント