Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 春の全国交通安全運動キャンペーン 1997 2019年6月2日 5月15日に調布駅前広場で、春の全国交通安全運動キャンペーンが行なわれました。近年増えている自転車事故を無くそうと、自転車の安全利用を願って道行く人の自転車点検や、高齢者を対象にハンドル型電動車いすの試乗体験等が行われま …もっと見る » パラグアイオニバスに乗ろう! 1973 2019年10月2日 神代植物公園には、葉の直径が直径約1.5mから2mにもなるパラグアイオニバスが毎年夏に花開き葉を広げます。この葉の上に乗ることができ、今年も大勢の子どもたちがチャレンジしました。緊張しながらも、お父さんお母さんの声に応え …もっと見る » 府中調布三鷹ラグビーフェスティバル2019 1972 2020年2月4日 昨年12月21・22日に行われた府中調布三鷹ラグビーフェスティバル2019が味の素スタジアムAGFフィールドで行われました。ラグビーを盛り上げようと、これまでいろいろな催しを行われましたが、このフェスティバルはラグビーワ …もっと見る » 調布サマーフェスティバル2019 1963 2019年8月16日 今回の調布サマーフェスティバルは、2020東京オリンピック開催1年前に当たる7月24日に東京オーヴァル京王閣で、「調布サーフェスティバル2019」~2020東京オリンピック開催1年前イベント~と銘打って行われました。その …もっと見る » 令和元年度 生涯学習サークル合同発表会 1962 2020年3月2日 市民のサークル活動を広く紹介する、令和元年度 生涯学習サークル合同発表会が、2月1日調布市グリーンホール小ホールにて行われました。13団体が出演。日ごろの練習の成果を披露、大きな温かい拍手が送られていました。その様子をご …もっと見る » 第28回調布観光フェスティバル 1944 2019年9月2日 8月3日、4日調布駅前広場で調布観光フェスティバルが開かれました。ラグビーワールドカップを目前に控え、多くの出店が並び活気あるフェスティバルになりました。3日には対トンガの試合のパブリックビューイングで日本圧勝の画面に歓 …もっと見る » ありがとう!石原プロモーション ありがとう!石原軍団 1942 2021年3月16日 1973年に拠点を調布市に移し、長きにわたり活動した「石原プロモーション」が今年2021年1月16日に解散しました。その功績を讃え調布市主催で「ありがとう!石原プロモーション ありがとう!石原軍団」と、長い歴史を物語る関 …もっと見る » 調布市平和祈念事業 神田さち子ひとり芝居~帰ってきたおばあさん~公演 1882 2019年9月2日 調布市は平和祈念事業の一環として、神田さち子さんのひとり芝居「帰ってきたおばあさん」の公演をしました。旧満州国に取り残された女性の体験をひとり芝居にして、今回の上演で198回目を迎えました。戦争の悲劇を語り継ぎ平和への祈 …もっと見る » 東京オリンピックテストイベント READY STEADY TOKYO自転車競技(ロード) 1857 2019年8月17日 2020東京オリンピックに向けて数々のイベントが行われています。その一つとして7月21日に、調布市内にある武蔵野の森公園をスタート地点とする自転車競技(ロード)のテストランが行われました。富士スピードウエイのゴールまで、 …もっと見る » 3.11慰霊祭to TOHOKU from CHOFU 1846 2020年4月2日 今年9年目になる、東日本大震災が発生した3月11日、調布駅前広場で「東日本大震災慰霊祭2020実行委員会」による慰霊祭が行われました。その様子をお届けします。 First12131415161718 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第123号(2019年09月) 月刊ニュース第142号(2021年04月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 月刊ニュース第145号(2021年07月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント