特別企画

最新
閲覧順
コメント順
キャッチ『父と娘の手話での会話』

調布市社会福祉協議会では聞こえない方の「言語」である「手話」を学べる講習会が毎年5月より開講します。 手話の単語から日常会話まで学べる機会となっています。 実際に手話での自己紹介や日常会話の様子をご覧ください。

【調布CATCH2022年12月特番】リトルギャラリー富澤恵美子「冬のシャドーボックス」展

今回のリトルギャラリーは、富澤恵美子さんの「冬のシャドーボックス」展を紹介します。シャドーボックスとは、絵に描かれた模様や絵柄を切り抜き針重ね、立体的な世界に変化させていく工芸品です。不思議な感覚を体験してみてください。

映像で綴る調布市制60周年前篇(1995年~2000年)

市制60周年を昨年迎えた調布市の60年の歩みを昔の映像を通して振り返ります

【調布CATCH2021年04月放送 特別番組】 芸優座特別無料公演のお知らせ(一休さん)Ver.Ⅱ

調布市を拠点に、全国の子ども達に感動の舞台を届けて45年の長きに渡って活躍している劇団芸優座が、市内の親子を本物の舞台にご招待します。(無料ご招待)~バージョンⅡ~今回は、一休さん「屏風のとら」の一場面をご紹介!この先は …もっと見る »

調布市「防災教育の日」 自分の命は自分で守れ ~布田小の防災訓練~

4月23日は調布市「防災教育の日」。学校と保者・地域の皆さんが一体となった防災教育、避難所開設・運営訓練などの防災訓練を市立小・中学校全28校で一斉に実施しました。 布田小学校での様子をお届けします。

【調布CATCH2025年04月特別番組】調布のサクラ物語

今年(2025年)も桜の季節が参りました。調布市民放送局が、まだアナログの時代(2006年)に制作した「調布のサクラ物語」の映像をご覧ください。(この映像は、当時の映像をキャプチャーしたものです。) 1 仙川駅前の桜   …もっと見る »

【調布CATCH2020年6月 特別番組】「ブルーライトアップ」

コロナ禍の中に有って、感染リスクを負いながら献身的にその治療、感染防止に努めている医療従事者の皆様に感謝の意を表そうとするブルーライトアップの取り組みが広がっています。調布市と、公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財 …もっと見る »

もう一度見たいリトルギャラリ― 思い出の展示

ここ数年のリトルギャラリーの展示から、もう一度見たい作品を4展示選んで見ました。どうぞご覧ください。

【調布CATCH2016年05月第2回放送分】調布市「防災教育の日」~布田小の防災訓練~+DEERS ファンフェスタ2016+第11回生涯学習体験発表コンサート

4月23日は調布市「防災教育の日」。学校と保者・地域の皆さんが一体となった防災教育、避難所開設・運営訓練などの防災訓練を市立小・中学校全28校で一斉に実施しました。 布田小学校での様子をお届けします。その情報と合わせてご …もっと見る »