東京2020大会1周年記念事業「夏休み親子スタジアム・アリーナツアー」

東京2022オリンピック・パラリンピック競技大会が行われて1年。夏休みも終盤の8月25日、オリンピックの競技会場を見学するイベントが開催され、午前と午後合計79名の親子が参加。実際にサッカーやラグビーの競技が行われた東京スタジアム、バドミントンや車椅子バスケットの行われたアリーナでその雰囲気を実体験として楽しみました。



【調布CATCH2022年09月第2回放送】調布よさこい2022

8月27日調布の夏の風物詩「調布よさこい2022」が、張駅前広場と調布市グリーンホールで行われました。コロナ感染拡大防止の為、旧甲州街道の流し踊りは行われませんでしたが、3年ぶりの開催に23チーム429名が参加し、グリンホールも駅前広場も楽しむ人で賑わいました。


●調布よさこい2022

8月27日調布の夏の風物詩「調布よさこい2022」が、調布駅前広場と調布市グリーンホールで行われました。コロナ感染拡大防止の為、旧甲州街道の流し踊りは行われませんでしたが、3年ぶりの開催に23チーム429名が参加し、グリーンホールも駅前広場も楽しむ人で賑わいました。



【調布CATCH2022年09月第1回放送】調布サマーフェスティバル2022+第30回調布観光フェスティバル+リトルギャラリーおいしそうな 食品サンプル~立石千鶴子

7月23日、調布サマーフェスティバル2022~東京2020大会1周年記念事業~が、東京オーヴァル京王閣で行われました。イベント盆踊り、パラスポーツ体験、アスリートトークショーなどの様子をお届けします。また7月2日、3日に調布駅前広場で行われた、第30回調布観光フェスティバルの様子、リトルギャラリ―の展示、立石千鶴子さんの、食べたいけど食べられない~おいしそうな食品サンプル~をご覧ください。



第30回調布観光フェスティバル

7月2日・3日、第30回調布観光フェスティバルが、調布駅前広場で行われました。地元のディアーズ チアリーダーズやプロレスリングのシークレットベアーズのパフォーマンスがイベントを盛り上げ、昨年連携を結んだ石巻観光協会のブースを初め、飲食店、雑貨店など約40店舗が出店、調布の魅力をPRしていました。



【調布CATCH2022年08月第1回放送】陶芸家冨岡奈津江「陶のいきもの」展+ウクライナ 人道支援チャリティーコンサート

6月11日から7月31日まで、調布市文化会館たづくり1階展示室で、冨岡奈津江展「陶のいきもの」が、7月16日には8階映像シアターでアーテイストトークショウ、陶のいきもの~土から生まれた生き物たち~がありました。展示室を入ると座高1メートルほどのゴジラが出迎え、絶滅したドードー鳥、巨大カブトムシ、ハイエナ、フクロウなどが並ぶ様子をお届けします。また7月27日にたづくりむらさきホールで行われたウクライナ人道支援チャリティーコンサートの様子もお届けします。