【調布CATCH2019年07月第1回放送分】 行ってみよう!再発見!国立天文台+リトルギャラリー「ようこそフェルトレストランへ~羽斗理恵~」

調布駅からバスで15分ほどの所に有る国立天文台。見学コースが設けられていて、誰でも何時でも見学ができます。プラネタリュームのドームシアター4DU(フォーディーツーユー)は予約が必要ですが、ここも誰でもみられます。しばし宇宙旅行をしたような気分を味わえるのも楽しい、そんな天文台をご案内しますのでご覧ください。併せてリトルギャラリ―の今回の展示『ようこそフェルトレストランへ』の作品を紹介します。子どもの大好きなエビフライにオムライス、お弁当のサンドウィッチ、おにぎり、ケーキもあります。フェルト生地を使って作られた、工夫を凝らした素晴らしい作品の数々をご覧ください。


行ってみよう!再発見!国立天文台

調布駅からバスで15分ほどの所に有る国立天文台。見学コースが設けられていて、誰でも何時でも見学ができます。プラネタリュームのドームシアター4DU(フォーディーツーユー)は予約が必要ですが、ここも誰でもみられます。しばし宇宙旅行をしたような気分を味わえるのも楽しい、そんな天文台をご案内しますのでご覧ください。






鬼太郎ひろばオープン

鶴川街道西側京王線線路跡地に、鬼太郎ひろばが518日にオープンしました。オープニングセレモニーの様子と、鬼太郎の仲間が置かれた広場の様子をお届けします。


第37回調布市民スポーツまつり

526日に味の素スタジアムで第37回調布市民スポーツまつりが行われたました。好天に恵まれたスタジアムでラグビーやサッカー、ホッケーに挑戦するシビッコ達の様子をご覧ください


神代植物公園春のバラフェスタ

58日から69日まで、神代植物公園で春のバラフェスタがありました。クイーン・オブ・神代を初めとする色とりどりの美しく咲いたバラの花を、バラコンサートで演奏されたサックスのメロディーと共にお楽しみください。