調布CATCH

最新
閲覧順
コメント順
劇団芸優座第10回春公演のお知らせ

今年も、劇団芸優座春公演が4月22日18時30分、23日14時の2回くすのきホールで開催されます。今回は樋口一葉の生誕150周年を記念して劇団芸優座オリジナル劇「後のこと知りたや」を上演。脚本家の村田里絵さんに、公演の見 …もっと見る »

【調布CATCH2023年09月第1回放送】第64回調布市郷土芸能祭ばやし保存大会+「ICT東京フォーラム2023」+リトルギャラリー 矢崎達則作品展 ~ようこそ、ぼくの星座の世界へ~

調布市郷土芸能祭ばやし保存大会は、郷土芸能であるはやしを保存し、後継者を育成しようと行われています。今年は第64回目を迎え、7月29日文化会館たづくりくすのきホールで、12組のはやし連が参加し、日頃の練習の成果を披露しま …もっと見る »

第41回調布市民スポーツまつり

10月9日味の素スタジアムをメイン会場にして、第41回調布市民スポーツまつりが行なわれました。冷たい雨の日でしたが、雨を避けスタジアムの通路を会場にして、元気なチアグループが次々に登場!また体験エリアのスポーツのブースで …もっと見る »

リトルギャラリー 『欧風刺しゅう草原の花々と共に』~田村智子~

調布市の柴崎で 「アトリエ 野バラ」 を主宰している田村智子さんの、やさしさあふれる刺繍作品の展示を紹介します。日常生活を彩る愛情を感じられる かわいらしい作品の数々をお楽しみください。

調布市ダンススポーツ大会

第64回調布市民スポーツ大会開催中の9月22日、調布市ダンススポーツ大会がたづくりむらさきホールで行われ、ゼッケンを着けた参加者がワルツ、タンゴ、チャチャチャなど、日頃の練習の成果を次々に披露しました。

春の防災週間 「いこー!まなぼー!防災訓練」

3月6日に、春の防災週間 の一環として、「いこー!まなぼー!防災訓練」が調布消防署で実施され、散歩中の園児や市民など大勢の人が参加しました。

調布CATCH2015年1月第2回放送分

京王線の地下化工事が終わって二年余り、地下化前の京王線の様子がどうだったかを思い返してみましょう。 昨年12月10日調布の防災活動を知ろうとマッピング報告会が行われました。その様子をお届けします。

映像で綴る調布市制60周年前篇(1995年~2000年)

市制60周年を昨年迎えた調布市の60年の歩みを昔の映像を通して振り返ります

『映画のまち調布』の原点 日活調布撮影所の今

映画のまち調布の原点とも言える 日活調布撮影所の今の様子を見せていただきました。