調布CATCH

最新
閲覧順
コメント順
調布がいせんウォーク 2023

小雨がぱらつく中、小学生たちが崖線(がいせん)ウォークに挑戦しました。 仙川駅前公園を出発し、急坂を登り降りしながら、崖線に残された雑木林で 自然を観察しました。ゴールの深大寺自然広場(カニ山)では熱々の焼き芋が 待って …もっと見る »

地域デビュー「太極拳あざみ」

入門・初級・中級・上級の4クラスに分かれ、1級指導免許をもつ講師と太極拳を練習しています。バランス力と持久力が付き、転倒防止にも繋がるとのこと。鶴など優雅な姿と攻撃の姿勢を組み合わせた様々な型をお楽しみ下さい。

【調布CATCH2024年12月2回放送】ゲゲゲ忌2024+調布市郷土博物館 開館50周年 

調布市名誉市民・水木しげるさんを偲ぶイベント、ゲゲゲ忌2024が行われ会場には鳥取県物産展、グッズ販売店などが設置され、お気に入りキャラクターのコスプレをした多くの水木しげるファンが集まりました。大人も子どもも妖怪の世界 …もっと見る »

【調布CATCH2025年06月2回目放送】『怪獣映画 作ったよ』

5月18日に調布市文化会館たづくりで「大怪獣大暴れワークショップ」が初めて開かれ、19名の小学生が集まりました。講師は、「ウルトラマンシリーズ」など多くの特撮番組を監督している田口清隆さん。番組では、みんなでミニチュアを …もっと見る »

調布消防署の救急フェスタ

調布駅南口で行われた救急フェスタでは、一度に8人も収容できるスーパーアンビュランス(特殊救急車)の展示、また最大30mもアームが伸びるドイツ製の 大型はしご車の体験試乗会も行われ見学者の行列もでき、大盛況でした。

自衛消防訓練審査会

自衛消防訓練審査会

【調布CATCH2016年02月第2回放送分】甲州街道歴史散歩+唄い、踊り継がれている「調布音頭」

甲州街道に点在する歴史の後を訪ねて歩きました

【調布CATCH2016年06月第2回放送分】調布市民健康づくり始める会10周年+第25回調布市観光フェスティバル+府中調布三鷹ラグビーフェスティバル2016

調布市民健康づくり始める会が10周年を迎え総会と記念講演会が行われました。電通大の 大河原一憲准教授の講演と、食育と運よる健康づくりの活動を通して活動してきた様子をス ライドで紹介しました。その他調布市観光フェスティバル …もっと見る »

リトルギャラリー ~永井裕理子 指で描くぬくもりチョークアート~ 

永井裕理子さんが指で描くぬくもりチョークアート 犬日和 をご覧ください

【調布CATCH2017年03月第1回放送分】大政奉還150年 近藤勇の足跡+リトルギャラリー マスダ ユタカ ポップアップ アート展

今年は徳川家が朝廷に政権を返上した「大政奉還」(1867年)から150年目に当たります。これにちなみ幕末維新ゆかりの全国21都市を巡る「幕末維新スタンプラリー」が行われています。ここ調布は、新選組局長近藤勇の生誕地として …もっと見る »