Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 調布わくわくステーション2023年06月19日放送 伊達佑介さん(音声) 656 2023年6月21日 混声合唱団「しらべ」の指導者伊達佑介をお迎えしてお話を伺いました。伊達さんは、伊達藩伊達家の方で代々医家を勤めている家に育ち、ご本人もお医者さん。現在は音楽活動を主にされている。伊達さんのインタビューを3回に渡ってお送り …もっと見る » わくわくステーション2025年02月17日放送 宮本苑生の「詩の世界」 新川和江さん追悼番組 343 2025年2月17日 昨年8月にご逝去なさった新川和江さんを追悼して、2020年4月放送の再放送をお届けします。詩人新川和江さんは、創作の対象は多岐にわたりますが、難解な言葉は遣わず、女性の視点で様々な愛の形を歌っています。 調布わくわくステーション 2016年05月放送 音楽&メンタルサロン ラブラヴォーチェ(映像) 3240 2016年5月23日 音楽&メンタルサロン ラブラヴォーチェ主宰者であり代表の新南田ゆりさんをスタジオにお尋ねして、お話を伺いました。 調布わくわくステーション2017年9月放送 調布市在住の映画監督 奥秀太郎さん(映像) 3575 2017年9月9日 映像表現の可能性を追求し続けている鬼才 映画監督・映像作家奥秀太郎さんにお話を聞きました。 調布わくわくステーション2019年01月放送 調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さん 前篇(映像) 2357 2019年1月9日 調布の東京スタジアム(味スタ)で開会式開幕戦を行う、ラグビーワールドカップの開催がいよいよ間近に迫ってきました。今回は調布市生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック 担当部長 小林達哉さんをお迎えして、調布市がど …もっと見る » 調布わくわくステーション2019年10月07日放送朗読宮本苑生詩「あの青」(音声) 2300 2019年10月10日 宮本苑生の処女詩集「あの青」の中から、タイトル「あの青」のフレーズを含む「砂時計」を初め「作法」、「カラスの朝食」、「明るい午後」など10篇を抜粋してお届けします。強烈な言葉を使ったり、比喩的言葉を使ったり、のちの「わた …もっと見る » 調布わくわくステーション2020年07月13日放送 調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さん-後編-(音声) 2146 2020年7月21日 調布国際音楽祭エグゼクティブプロデューサー鈴木優人さんに、新型コロナウイルスの感染拡大で、緊急事態宣言が発令され、イベントの中止をせざるを得ない状況の中、調布国際音楽祭を、インターネットというメディアを使って行う@調布国 …もっと見る » 調布わくわくステーション2021年06月28日放送 電気通信大学大学院准教授石垣陽さん-2回目-(映像) 1664 2021年6月29日 電気通信大学大学院情報理工学研究科特任准教授石垣陽先生に、新型コロナウイルス感染症から身を守るための、色々な取り組みを伺いました。 調布わくわくステーション2022年11月14日放送 劇団バナナ代表草野七瀬さん(音声) 912 2022年11月22日 子供たちに向け日英バイリンガル劇団を立ち上げ、コロナにも負けず、全国各地、世界へ向けて輪を広げながら驀進中。 調布わくわくステーション2023年10月16日放送 ちょうふ通信いさみ編集局長畑山隆史さん(音声) 928 2023年10月17日 調布市出身のサラリーマンが運営するローカルブログ「ちょうふ通信」。調布の良いところを毎日発信している、いさみ編集局長こと、畑山隆史さんにお話を伺いました。 First21222324252627Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第122号(2019年08月) 月刊ニュース第141号(2021年03月) 月刊ニュース第142号(2021年04月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント