調布CATCH

最新
閲覧順
コメント順
第28回日本語で話そう会

10月21日調布市文化会館たづくり12階 大会議場で、調布市国際交流協会の「日本語で話そう会」が行われました。まだ日本に来て間もない、中学生3人を含む11名が壇上に上がり、勉強中の日本語で自分の国の紹介やテーマをスライド …もっと見る »

【調布CATCH2024年05月1回放送】おもちゃの病院+リトルギャラリー 『欧風刺しゅう草原の花々と共に』~田村智子~

電気通信大学では「おもちゃの病院」が開かれています。この病院に様々なおもちゃが持ち込まれ、こどもや親がドクター(電通大OB)といっしょになって楽しそうにおもちゃを治している様子を御覧下さい。 今回のリトルギャラリーは、田 …もっと見る »

リトルギャラリー:ゾクゾク惹かれる かわいくて怪奇な“あみぐるみの世界”

今回のリトルギャラリー展示紹介は、作家 オカルタム のちょっと不思議でゾクゾクする“あみぐるみ”の世界に皆様をご招待します。ゾンビメイドやカエル、イモリなどユニークなキモかわいいあみぐるみの作品の数々をお楽しみください。

【調布CATCH2025年04月2回放送】東日本大震災慰霊祭2025+春の防災週間 「いこ ー!まなぼー!防災訓練」

3月11日。東日本大震災慰霊祭2025が、調布駅トリエ京王調布B館南側で行なわれました。震災発生の午後2時46分、1分間の黙とうの後、調布市仏教会による追悼法要が営まれ、道行く多くの人が手を合わせていました。14年目とな …もっと見る »

調布市国際交流協会(CIFA) 第20回 日本語で話そう会

海外から調布に来て、仕事や勉学に励んでいる方々が、日本語を学習して、日本語でスピーチをしました。

第11回生涯学習体験発表コンサート

第11回生涯学習体験発表コンサートが 3月26日にたづくり12階大会議場でありました。 楽しく発表する皆さんの様子をご覧ください。

祝2016リトルリーグ・ワールドシリーズ出場 調布リトルリーグ壮行会

調布リトルリーグは、29年ぶりに日本一になりました。その快挙を祝い、あわせてワールドシリーズに出発する選手を送る壮行会の様子をお伝えします。

2017年 調布はどう変わる?

飛田給に3月末、武蔵野の森総合スポーツ施設ができ、調布駅前にはビル3棟の工事が進行しています。飛田給、西調布、布田、国領の各駅前の整備も進み、これから調布の街は大きく変わります。どう変わるのかを追いかけてみました。