調布CATCH

最新
閲覧順
コメント順
【調布CATCH2024年12月2回放送】ゲゲゲ忌2024+調布市郷土博物館 開館50周年 

調布市名誉市民・水木しげるさんを偲ぶイベント、ゲゲゲ忌2024が行われ会場には鳥取県物産展、グッズ販売店などが設置され、お気に入りキャラクターのコスプレをした多くの水木しげるファンが集まりました。大人も子どもも妖怪の世界 …もっと見る »

【調布CATCH2025年06月2回目放送】『怪獣映画 作ったよ』

5月18日に調布市文化会館たづくりで「大怪獣大暴れワークショップ」が初めて開かれ、19名の小学生が集まりました。講師は、「ウルトラマンシリーズ」など多くの特撮番組を監督している田口清隆さん。番組では、みんなでミニチュアを …もっと見る »

深大寺の模型

調布市民100人と語ろう 未来会議

調布市制60周年を記念して開かれた 調布の未来を語る熱気籠もった雰囲気をお伝えします 

調布市民放送局の歩み  市民による 市民のための 市民放送局

 調布市民放送局CATCH放送が10周年を迎えました。10年の足跡を映像を通してお伝えします。

サマーフェスティバルin国領2016

国領駅前広場が整備され国領サマーフェスティバルが2年ぶりに再開されました。17・18日の両日に渡り調布市立第3中学校の吹奏楽演奏をはじめ子供たちの和太鼓演奏、サンバカーニバル等多彩な催しで賑わいました。

【調布CATCH2016年12月第1回放送分】ちょうふチャリティーウォーク2016+第21回日本語で話そう会+いろどりマルシェin調布

11月6日 今年で8回目の ちょうふチャリティーウォーク2016が 開催されました。今年から約8.2㎞のロングコースに加え、フェスティバルコース約2.5㎞のコースが設けられ、皆が楽しめるウォークになりました。その様子をお …もっと見る »

調布の桜の新名所

飛田給の駅前からスタジアム通りに続く桜のトンネル。若葉と見紛う御衣黄の花、黄味がかった緑の鬱金桜(両方とも花が開くにつれ赤みを帯びピンク色の満開になります)、まだ三分四分咲きの八重桜、満開のソメイヨシノの桜並木をご紹介し …もっと見る »

調布よさこい2017

8月27日に、恒例の調布よさこいが催されました。旧甲州街道を中心に、29団体、1000人を超える踊り手が参加し、華やかな踊り披露されました。