Grid View List View 最新 閲覧順 コメント順 第58回調布市民体育祭開会式 2345 2018年9月17日 9月2日に第58回調布市民体育祭の開会式が、調布市グリーンホール大ホールで行われました。調布市体育協会の29のスポーツ団体が集結、前年優勝チームから優勝旗返還の後、新たな勝利をめざし高々と選手宣誓がなされ、第58回調布市 …もっと見る » 調布市公民館3館(東部・西部・北部)合同事業 2222 2019年1月17日 調布市に有る公民館3館(東部・西部・北部)の合同事業、講演と歌で織りな す希望の未来「輪・和・話」の様子をお届けします。 春の全国交通安全運動キャンペーン 1994 2019年6月2日 5月15日に調布駅前広場で、春の全国交通安全運動キャンペーンが行なわれました。近年増えている自転車事故を無くそうと、自転車の安全利用を願って道行く人の自転車点検や、高齢者を対象にハンドル型電動車いすの試乗体験等が行われま …もっと見る » 【調布CATCH2019年10月第1回放送分】ラグビーパブリックビューイング~日本対南アフリカ戦~+第110回調布市美術協会展+パラグアイオニバスに乗ろう! 1755 2019年10月2日 ラグビーワールドカップ開幕前の9月6日、最後のテストマッチ対南アフリカ戦のパブリックビューイングが調布駅前広場で行われました。本戦のパブリックビューイングさながらのセキュリティーチェックやブース設営で行われた会場には多く …もっと見る » FC東京×ブラインドサッカー講演会 1950 2020年2月16日 1月30日に調布市文化会館たづくり12階大会議場で、東京2020パラリンピックを控え、ブラインドサッカーの魅力を知って欲しいと講演会が行われました。ブラインドサッカーをお応援しているFC東京クラブコミュニケーター石川直宏 …もっと見る » 【調布CATCH2020年9月 2回放送分】クリエイティブリユースでアートby富田菜摘「ものものいきもの」展+木島平村「新鮮屋」のコロナ禍 の取り組み 1258 2020年9月16日 9月13日まで調布市文化会館たづくり1階展示室で展示されていた「ものものいきもの」展の作品をお届けします。作品からは想像できない、空き缶や瓶のふたなど、身近な廃材を素材に使用した、大小さまざまな作品、また富田菜摘が開いた …もっと見る » 【調布CATCH2021年03月第2回 放送】映画のまち調布 シネマフェスティバル2021+あり がとう!石原プロモーション ありがとう!石原軍団 1332 2021年3月17日 「映画のまち調布 シネマフェスティバル2021」が、2月5日から28日にかけて開催され、20日に調布市文化会館たづくりくすのきホールで「第3回映画のまち調布賞授賞式」が無観客、ライブ配信で行われました。ライブ配信された調 …もっと見る » 街の美化推進 第10回調布駅前クリーン作戦 1693 2021年8月17日 美しく、クリーンな景観で、皆様をお迎えしようと、美化推進駅前クリーン作戦を行っています。調布駅前のクリーン作戦実施の様子をお届けします。 リトルギャラリー オカダカズミ陶展~そしてまた火を灯す~ 1082 2022年1月2日 今回は猫やふくろうをモチーフにしたオカダカズミさんの陶芸作品展です。見ている私たちの心にも小さな火を灯してくれるような、柔らかく、可愛らしい手びねり陶器をお楽しみください。 調布市誕生記念曲「調布小唄」~創作盆踊り披露宴~ 1516 2022年6月3日 4月30日に国領ふれあいの家で、67年前に調布市誕生記念曲として作られた「調布小唄」で踊る盆踊りの指導が、舞踊家佳卓(よしたか)さんによって行われました。最後には参加者全員で輪になって踊れるようになりました。 First20212223242526Last 映像検索 新着お知らせ 月刊ニュース第123号(2019年09月) 月刊ニュース第142号(2021年04月) 月刊ニュース第143号(2021年05月) 月刊ニュース第144号(2021年06月) 月刊ニュース第145号(2021年07月) 最近のコメントわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 宮本 苑生 よりわくわくステーション2024年06月03日放送 宮本苑生の『詩の世界』黒田三郎詩集 に 黒田正己 より【調布CATCH2024年04月2回放送】深大寺だるま市+タップダンス講習会 に 高本孝子 より調布わくわくステーション2024年04月15日放送 アコーディオン奏者福谷雅恵さん(映像) に 桑野雄介 より調布わくわくステーション2023年12月04日放送 宮本苑生の詩の世界『木村迪夫詩集』 に みやうちふみこ(宮内文子) より
最近のコメント