調布わくわくステーション

最新
閲覧順
コメント順
調布わくわくステーション2020年06月特別番組 スリジェ豊嶋さん(映像)

調布市グリーンホール1階にあった、45年の歴史を持つフランスレストラン「スリジェ」が、この度閉店になりました。その経緯と心情をシェフの豊嶋正さんにお伺いしました。

調布わくわくステーション2021年06月21日放送 電気通信大学大学院准教授石垣陽さん-1回目-(音声)

電気通信大学大学院情報理工学研究科特任准教授石垣陽先生に、新型コロナウイルス感染症から身を守るための、色々な取り組み(高性能マスクや三密回避のCO2濃度測定器等)を伺いました。

調布わくわくステーション2022年11月07日放送 三味線奏者山本ゆきのさん【番外編】(音声)

先週に引き続き、山本ゆきのさんをお迎えしお話しを伺いました。今回は三味線の種類や唄の種類などを教えて頂きました。山本さんは、細竿三味線を主とし、お座敷唄や長唄等の古典曲からオリジナル曲まで、独自のスタイルで三味線音楽を発 …もっと見る »

調布わくわくステーション2023年09月18日放送 ピアニストの神原颯大さん(音声)

調布在住の作曲家でピアニストの神原颯大さんに生い立ちから、20代にして、オペラの楽曲担当などをされている現在の活動について伺いました。

わくわくステーション2024年08月19日放送 梶井文子さん(音声)

東京慈恵会医科大学医学部看護学科の梶井先生に、超高齢化社会の看護の現状と対策をお聞きします。

わくわくステーション2025年06月23日放送 渡部力さん(映像)

調布市の 20 番目の応援アスリートに選ばれたフィンスイミング日本代表の渡部力さんにお話を伺いました。

調布わくわくステーション 2016年10月放送 調布サレジオ神学院チマッティ資料館館長ガエタノ・コンプリ神父(音声)

今年10月15日に調布市文化会館グリーンホールで上演される「Operaガラシア」を主催されている調布サレジオ神学院チマッティ資料館館長ガエタノ・コンプリ神父をお訪ねして、神父の経歴、「Operaガラシア」の魅力、その公演 …もっと見る »

調布わくわくステーション2018年02月放送 イオンシネマシアタス調布 支配人 中村光宏さん(映像)

「映画のまち調布」に昨年9月、京王線調布駅前(京王線鉄道敷地後)にイオンシネマシアタス調布がオープンしまた。昭和8年(1933年)に、日本映画株式会社が開設した多摩川撮影所を始まりとして、のちに現在の日活、大映の撮影所が …もっと見る »

調布わくわくステーション2019年04月1日放送 宮本苑生『詩の世界』 「思い出レシピ 」前編(音声)

宮本苑生『詩の世界』2回目。今回は家族との思い出を、料理や食卓の風景と共に表現した詩「思い出レシピ」を、作者のお話を交えて、前編・後編の2回に渡りお届けします。