調布わくわくステーション

最新
閲覧順
コメント順
調布わくわくステーション 2017年2月放送 長野県下高井郡木島平村副村長内藤克彦さん(映像)

毎年、12月24日に開催されている「深大寺そばを味わう集い」に昨年は、木島平村のお蕎麦も振舞われました。お蕎麦を打ちにお越しいただいていた木島平村の副村長の内藤さんにお話しを伺いました

調布わくわくステーション2018年06放送 武蔵野の森総合スポーツプラザ米山修平さん(音声)

昨年11月25日オープンした武蔵野の森総合スポーツプラザの指定管理者である株式会社東京スタジアムの米山修平さんをスポーツプラザにお訪ねしてお話を伺いました。スポーツプラザの施設の概要や、指定管理者と言う仕事とは、などお話 …もっと見る »

調布わくわくステーション2019年06月17日放送 青木病院の医師 青木誠さん(音声)

調布市下石原にある特定医療法人社団青山会青木病院脳神経外科医青木誠さんをお迎えしてお話を伺いました。認知症、ドクターカー、災害時の医療体制作り等に取り組んでいらっしゃる様子や御苦労話を伺いました。

調布わくわくステーション2020年01月27日放送 調布市文化協会会長加藤弘子さん=後編=(音声)

調布市文化協会会長加藤弘子さんをお迎えして、調布市文化協会のこと、また副会長をしておられる調布市民謡舞踊好友会が行っている、「東京五輪音頭」の講習会のことなどお話をお聞きしました。

調布わくわくステーション2021年01月04日放送 緊急特別番組 緊急メッセージとコロナ対策-調布医師会会長西田伸一さん(音声)

コロナウイルス感染症感染拡大の現状を受けて、調布市医師会会長西田伸一さんの緊急メッセージをお伝えします。この放送は調布市にある地域メディアが協力して「調布地域メディア連携プロジェクト」の一環として配信いたします。

調布わくわくステーション2022年05月02日放送 マイナンバーカード申請動画を作った野村さん(映像)

国や各自治体が、マイナンバーカードのPRを行っています。調布市でもカードのメリットや申請方法を説明するPR動画を、担当部署職員が制作しました。作成をした野村健さんに、経緯や苦労話を伺いました。  マイナンバーカードをつく …もっと見る »

調布わくわくステーション2023年05月22日放送 髙橋裕二さん(音声)

調布青年会議所の元理事長で、今はこども屋台選手権、東日本大震災慰霊祭、青色防犯パトロール(青パト)等市内の数々のイベントの実行委員長をされている髙橋裕二さんにお話を伺います。

調布わくわくステーション2024年05月06日放送 調布スモーク工房逢坂裕之さん(映像)

調布、柴崎で調布スモーク工房を開いていらっしゃる逢坂裕之さんは、ゆるキャラ「調布の女神チョーフィー」の生みの親でもあります。現在の活動などお話を伺います。

わくわくステーション2025年01月20日放送 調布市副市長 本田尚美さん(映像)

昨年7月に調布市はじめての女性副市長に就任した本田さんに、就任半年の感想、副市長のお仕事、今年の目標などを伺いました。

調布わくわくステーション 2016年03月放送  FC東京監督城福浩さん (音声) 

サッカーJ1リーグ FC東京の新監督城福浩さんをお尋ねしてお話を伺いました。