調布わくわくステーション

最新
閲覧順
コメント順
調布わくわくステーション2020年09月07日放送 宮本苑生監修 朗読「服部剛詩集」『我が家に天使がやってきた』(音声)

ダウン症を持って生まれた子供のことを綴った、服部剛詩集『我が家に天使がやってきた』をお届けします。

調布わくわくステーション2023年09月18日放送 ピアニストの神原颯大さん(映像)

調布在住の作曲家でピアニストの神原颯大さんに生い立ちから、20代にして、オペラの楽曲担当などされている現在の活動について伺いました。

調布わくわくステーション2018年09放送 さくらんぼマスター岡田澄雄さん(映像)

元「宮間利之とニューハード」等で活躍したバストロンボーンプレイヤー、ジョージ・オカダこと岡田澄雄さんを、マスターをしている調布市柴崎にあるJazzClubuさくらんぼにお訪ねして、お話を伺いました

調布わくわくステーション2020年03月02日放送 宮本苑生監修「詩の世界」 テーマ「家族」(音声)

今回のテーマは、「家族」渡辺陽子「つくし」「小春日和」「陽だまり」鈴木昌子「アリ地獄」(抜粋)「石ころになった長男」谷口典子「赤いリボン」「小銭入れ」宮本苑生「かきのき」を解説を交えて朗読します。

調布わくわくステーション2021年03月15日放送 宮本苑生監修詩の世界 宮本苑生作品集「ひかり」他(音声)

東日本大震災から10年にあたり、死者に捧げる詩と題して宮本苑生作品集「ひかり」全編と他1篇をお届けします。

調布わくわくステーション2019年02月04日放送 宮本苑生『詩の世界』 前編(音声)

今月から朗読「宮本苑生 詩の世界」をお送りします。1回目はお母さんの最後の様子を描いた「かあさんの空」を、作者へのインタビューを交えて、前篇・後編の2回に渡ってお送りします。

調布わくわくステーション 2016年08月放送 詩人 宮本苑生さん(音声)

 超短編連載詩物語「わたし猫ですわ」を発表した、調布在住の詩人宮本苑生さんをお迎えして、お話を伺いました。

調布わくわくステーション2017年12月放送 落語立川流 立川晴の輔さん(映像)

落語家立川晴の輔さんをお迎えしました。立川晴の輔さんは立川流立川志の輔の弟子で、平成25年(2013) 真打に昇進。落語家になられた経過やいきさつ、市内の活躍など、お伺いしました。

調布わくわくステーション2019年03月04日放送 ラガーマン 竹本隼太郎さん-前編-(音声)

調布在住のラガーマン 竹本隼太郎さんをお迎えしてお話を伺いました。竹本さんは慶應義塾體育會蹴球部主将、サントリサンゴリアス主将を務め、2017年1月にトップリーグ100試合出場達成等輝かしい経歴を残し、2018年4月現役 …もっと見る »